FC2ブログ
topimage

2023-05

繋がりというギフト ( 2/ 3)

2016・02・03 WED

今日は節分ですね!明日の立春からまた新しいサイクルが始まる…そう捉えると、ある意味今日は大晦日。古い固定観念や自分にとって必要のないもの(エネルギー)が浮上し、潔く手放す機会に恵まれる日でもあります。「意識的に自分の内面を見つめる目の時、不必要なものを自分からセパレート(離)する日」として節分を楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)/

さて、そんな自分との向き合いを楽しみながら私は今、オーラソーマのPPS(パーソナル・プレゼンテーション・スキル)コースの最終日に発表する「課題」に取り組んでいます。先週金曜日のコース2日目に「自分で選んだ4本のボトルの色の言語を読み解いてクラフトワークで表現する」ことに挑戦したのですが、それをもとに10分間のプレゼンテーションの構成を練っているところです。

そのクラフトワークは「オーラソーマのコンサルテーションで提供する事のできる自身のギフトを見つける」というテーマを持ち「写真や絵、リボンなどを使って少し立体的な作品を通して表現する」というものでした。私はこのワークを通して「自分はやっぱり物を作るのが好きなんだ」ということ、そして「地球の美しい自然とそれらが放つ色やエネルギーにいつでも感銘を受けている」ということに改めて気付くことができました。幼い頃から物を作るのが好きで「得意な教科は?」と聞かれれば迷うことなく「図画工作と音楽!」と答えていた私ですが、大人になるにつれ「作ったものを通して自分がどう見られるか?」に意識が向きがちに…。この時もやはり「上手く作るにはどうしたら良いか」という思いがついつい頭をよぎります。その度に深呼吸しては「楽しむ状態」に意識を合わせ直しました。選ぶ写真(雑誌の切り抜き)は「好き」という直感を使い秒単位で決める、紙はハサミを使わず手でちぎる、写真の配置や色使いを頭で考えずにワクワクする感覚に従う、完成を目指すというよりは形になってゆく喜びにしっかり浸る、出来上がったものを見て「なんか変なの出来た~」と笑い飛ばしてみる(≧3≦) …と、こんな感じで自分を少し俯瞰で見ながら取り組んでいったところ、今までの自分ではあまり創らないものが出来ました。でもとても「自分らしい」ものになったと思います(^^)



そして、今自分が「大人」になっているからこそ「子どものように無邪気に」ということを意識して取り組むことが出来るんだな~ということにも同時に気付いた次第です(^^)v(続きを読む→ReadMoreへ)



作り終わって5人がそれぞれに発表し終わったときには肩の力がスッと抜けるような「軽さ」を体験できたことも面白かったです。また、みんなと同じ空間にいながら自分の内面を表出させていく取り組みは「自分をさらけだすことに対してオープンになる」という課題でもあったのだな…と感じます。内面を見せることはなかなか勇気が要ることですが、自分に集中しているとそんなに不安にならないものですね( ˘ω˘ ) 相手に対して緊張したり不安を覚える時には「先ず自分自身に対してしっかり集中する」ことを念頭に置いて、次回のプレゼンテーションや今後のスタジオ活動を楽しみたいと思います(^^♪



そんな決意に呼応するように、先日とても素晴らしいタイミングで自分のヒーリングスキルやオーラソーマについての見解をお客様にお伝えする機会に恵まれました♡そのお客様は以前の記事「バースデーに寄せて」「クリスマスに寄せて」に登場された(題名まで似ていることに今気が付きました)木更津は久留里のカフェでお知り合いになったMさんです♫ 1か月後そのカフェで偶然再会できた時にMさんからお声掛けくださり、私も勇気を出して「君津でヒーリングスタジオやってます」とご挨拶させて頂けたことでご縁が繋がりました(=´∀`)人(´∀`=) 実は友人・知人そしてそのご紹介以外のお客様をお迎えするのはスタジオ史上「初めて」のことなので、この素晴らしい出会いとタイミングに心から感謝しております(^.^)

今回は同僚のHさんも一緒にお越しくださりハンド&フットのオイルリフレをご用命くださいました。Mさんはオイル・トリートメントが人生「初」だそうで、その記念すべき体験をこのアリーアンナでご提供させて頂けたこと大変光栄に思います。「人にやってもらうとこんなに気持ち良いんですね~♪」と嬉しいご感想も賜りました。一方Hさんは様々なトリートメントやリラクセーションを受けられているそうで、またご自身のこころとからだにとても意識的でいらっしゃることもあり大変貴重なお話をたくさん伺うことができました。リフレの後のティータイムではスピリチュアルな話やオーラソーマの話にも花が咲き、PPSのプレゼンテーション前にとても貴重な経験をさせて頂き感謝しております!そんな中、お二人のバースボトル(誕生日の合計数から導くボトルナンバー)が上下の色が逆さ同士の関連性の高いボトルであるということが分かり、三人で楽しい驚きを共有できたのが何とも言えず嬉しかったです♡ボトルのナンバーも連番ですし、勿論シェイクカラーも同じなのでとても共時性があるお二人のようです。出会ってからまだ数か月ということでしたが、もっと昔からお付き合いされているように見えたことにも納得です。お二人はきっとこれからもお互いに共鳴し合って、お仕事の様々な場面で素晴らしいパートナーシップを発揮されることでしょう。


たまたまお会いした方がお客様になってくださったり、たまたま一緒にお見えになった同僚の方同士が深いところで繋がっていることが分かったり、たまたま同じ時期に同じことを学ぶために出会い知識と経験を分かち合ったり…人生は本当に「奇跡」と呼ぶにふさわしい素晴らしい出会いの連続ですね!これからも一つ一つの出会いを大切に、そして繋がってゆく面白さや繋がっていた驚きと喜びを「ギフト」として受け取りながら楽しく分かち合っていきたいと思います(^^)/



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

PPSその最終日の夜 ( 2/ 9) «  | BLOG TOP |  » ボトルのフルセット ( 1/28)

カテゴリ

セッションメニュー&料金 (11)
セッションご感想 (1)
最新イベント情報 (1)
お知らせ (29)
日々の気付き (113)
チャクラとオーラ (4)
リフレクソロジー (1)
ごあいさつ (17)
未分類 (10)

プロフィール

佐和(sawa)

Author:佐和(sawa)
スピリチュアルな世界を日常に♪
自分自身をマスタリングしていく
過程の中で、ヒーリングスタジオ
アリーアンナを展開しています。
天使や女神、マスターとの語らい
地球の自然とゴスペルが大好き☆

1987 保育士
  登録番号 東京都-081024
2003 インテリア産業協会
  インテリアコーディネーター
2011.07 日本ベビーセラピスト協会
  ベビーセラピスト
2012.02 Umiのいえ(しばたさとみ)
ベビー&ママヨーガインストラクターベーシック講座
2013.05 フォースビー研究所
  パワーヒーリング講座BASIC
2015.03 アトリエ☆ルシェーレ
  チャネル&ヒーリングコース
2015.07 ビタミンカラーズ
  オーラソーマ®レベル1
2015.12 ビタミンカラーズ
  オーラソーマ®レベル2
2016.02 オーラソーマ®ASIACT
  プラクティショナー登録
2016.02 アトリエ☆ルシェーレ
  オーラソーマ®PPS
2016.03 アトリエ☆ルシェーレ
  クリスタルマスターPart1
2016.06 ビタミンカラーズ
  オーラソーマ®レベル3
2016.10 アトリエ☆ルシェーレ
  クリスタルマスターPart2
2017.01 アトリエ☆ルシェーレ
  クリスタルマスターPart3
2017.02 スペース・アンジュ
  ことからアロマセラピー
2017.10 アトリエ☆ルシェーレ
 ハーバルアストロロジー基礎編
2018.04 アトリエ☆ルシェーレ
 ハーバルアストロロジー応用編
2018.03 オーラソーマ®エッセンシャルズ
   プレゼンターコース
2018.04 オーラソーマ®エッセンシャルズ
   インストラクターコース
2019.08 星と心と魂に生かされて
   いく学校(星よみ)入学
2021.01 Kanaiプレートアート
   ナビゲーター登録
2021..06 Kanaiプレートアート
   認定ナビゲーター

風の時代に突入した今だからこそ
自分自身の本質に目覚めてたい…
そんなあなたをサポートします♡♥
----------------
☆ 予約・問合せはこちらから ☆
mail…下段メールフォーム
Facebook…@hs.arieanna

※ お問い合わせメールについて ※
PC版は下段のメールフォームから
どうぞ。スマホ版は右下方のメール
アイコンから以下のアドレスを入力
してご送信ください。その際は迷惑
メール対策のため大変お手数ですが
studio.arieanna★.com の★を
@gmailに変えてご利用ください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム