新たな展望に寄せて (12/31)
今朝、木更津港から見た富士山と東京湾の美しいこと…まさにブルー!来年のボトルB1・フィジカルレスキューを彷彿とさせる色味に今年一年の幸せな瞬間瞬間が重なりました。関東地方は晴天に恵まれ穏やかな大晦日となっております。

たくさんの出会いとシェア、そして様々なチャレンジとギフトに恵まれた2016年は私にとって素晴らしい「人生の分岐点」となりました。来年はきっと「今までの人生」とは全く違う側面を深く感じられる年になることでしょう。ヒーリングスタジオ・アリーアンナの活動も少しずつ変わっていくかも知れません(^^) ご一緒に楽しんでいただければ嬉しいです(^_-)-☆
今年もたくさん印象に残っていることがありますが、特筆すべきはやはりオーラソーマ・レベル3で受け取った「ゴールデンスレッド」でしょうか…。ゴールデンスレッドは選んだ4本のボトルを基に「生命の木」と対応させて導き出す「魂の旅の地図」「魂の設計図」を表わすもので、一人ひとりの魂と転生の旅、そしてそのテーマが明確に見えてくる非常にパワフルな自身の深淵へのアプローチです。通常20〜30本前後のボトル・シークエンス(連続した流れ)が導き出され、実際的なボトルワークを通してオーラソーマが提唱する「光の身体の成長」を促進しアセンションするための基盤を築くエネルギーワークでもあります。自身の魂の目的に気付き、目覚めと癒し、受容と手放し、あらゆる2極性の統合が促進されるので「体験する現実」が素晴らしく変わってくるのです!エネルギーが大きく変容しているこの時を進む私たちにとって、ゴールデンスレッドは「行く道を明るく照らす指針」として素晴らしいギフトとなるでしょう。「受け取る」と決めた時からセレブレーションが発動するほどパワフルなコンサルテーションをアリーアンナでもご提供して行きたいと思っています。ということで、私の来年の目標は「レベル4クリア」と「カラーケアコンサルタント昇格」です!p(^_^)q プラクティショナーから正式なオーラソーマ®︎カラーケアシステムの伝達者であるカラーケアコンサルタントになって、ゴールデンスレッドを一日でも早くご提供できるように頑張ります!
アリーアンナをご利用くださった皆様、このブログをお読みくださった皆様、今年一年本当にありがとうございました(^^)/ 来年もどうぞよろしくお願いいたします。2017年が皆様にとって歓びと光で満たされる素晴らしい一年となりますように…
愛と光を込めて〜Love&Light



コーラルが繋ぐもの (12/29)
いよいよ本年も押し迫って参りました(^^)/ この年末から2017年前半にかけて宇宙のエネルギーが大きくシフトします。スムーズな手放しと変容を意図して過ごしたいですね!2016年を一桁まで足すと9となり、この1年間で「移行と変容」が大きく促進されたことが分かります。そして下二桁の16はオーラソーマタロットで「塔(タワー)」なので「間違った基礎の上に建っていた塔を一度壊して再生する」というイニシエーションのようなギフトを受け取った年であったかも知れません。いずれにしても私たちは変化を体現しながら純化の道を進んでいます。意識的な選択をすればするほど自身のエネルギーがどんどんシンプルなり、どんどん楽になっていくでしょう(^^♪ 2017年は、また新たなサイクルのスタートの時となる1のエネルギーです。自分にとって一番大切にしたいことは何なのか…自分の人生を以て何を表現したいのか…「1」と「自己信頼」「自己表現」にスポットを当てて有意義に過ごす1年間にしたいと思います(*^^*)~

今月は、その前準備となるような機会に恵まれました。誕生日前後は特に波動が上がり毎年嬉しいことが目白押しですが、今年は特にたくさんのギフトを受け取ったと感じています♡ 友人にお祝いしてもらったり自分の為にだけ時間を使ったり、美味しいものを食べたり美しいものを見たり、大好きな自然と繋がったりたくさんの仲間と声を合わせて歌ったり…毎日が本当に楽しくて、こころ躍る予定が次から次へとドンドン入ってきて嬉しい驚きを味わいました。そして自身のスピリチュアルな取り組みを根底から組み替えるタイミングとして素晴らしい「再会」を果たし、その結果「深い手放し」と「大きな気付き」に恵まれたのです。
2015年から2017年の3年間は、私たち人類(特にオールドソウル)にとっての「古いやりかた」…それは「自分の考えと一致しないものを自身から押しやろうとするパターン」すなわち「反発」に代表されるエネルギー…が顕著に浮上して手放しが促進される、文字通り切り替え地点となります。それ故ここ数年は自分の持つ「不毛なパターン」の向き合いを余儀なくされた方も多かったことでしょう。集大成となる2017年が間近に迫ったこの年末だからこそ、素晴らしく波動が上がっているのだと感じます。きっとみなさんも不思議な偶然やシンクロニシティ、そしてギフトだと確信する素晴らしい体験をたくさんされているのではないでしょうか?

私もつい先日、たまたま見つけたイベント情報を通して「再会」を果たすことができました。実は約3ヶ月前に行ったセルフリーディングで「12月前半に出会いがある」という啓示を受取っていた私…。「いったいどんな出会いなのかな~」と手帳にしっかり書き込んで楽しみにしていましたが本当にその通りになったことに実は自分でもビックリしています(´∀`;) 必要な時に必要な出会いを果たすことはこれまでにもたくさん経験してきましたが今回はまた一層特別な感じですし、この時ワークしていたボトルのエネルギーも大きく関わっていたと感じます。魂の設計図=ゴールデンスレッドはそれ程に「私が誰か」というクエスチョンに対して明確に答えをくれるものだと改めて感じました。果たしてこの再会がこれからどのように展開するのか、そして今後のボトルワークがどんなギフトをもたらすのか…「私自身」に対しての興味は尽きません(*´з`)…(続きを読む→ReadMoreへ)
オーラソーマデイ1 (12/18)


オーラソーマ®カラーケアシステムを「皆様のもっと身近に…」という思いを形にする素敵なイベントデイがこの12月から全国各地のサロンなどで始まります。オーラソーマファンはもちろん、まだオーラソーマを知らない方やオーラソーマは知っているけれどプロダクツ(商品)は使ったことがないという方々に向けて毎月26をオーラソーマ®DAYとし、それぞれのサロンや個人活動を通して楽しいイベントやお得なサービスなどを展開していきます!

さらには月ごとに「今月のボトル」として選ばれたイクイリブリアムボトルについて全国各地のオーラソーマファミリー(オーラソーマで繋がっている全ての方の総称です)が思い思いに語ります。それぞれのHPやブログ、FacebookなどのSNSを通して広がってゆくボトルの色と光のメッセージです。それを目にする全ての人がポジティブでハッピーになる…そんなワクワクするムーブメントはもうすでに今月1日から始まっています!ぜひ検索して色々なページに繋がってみて下さいね♡
さて、アリーアンナでは少々…いえ、かなりご紹介が遅くなりましたがσ(^_^;) 栄えある第1回目の「今月のボトル」は…

B26 エーテルレスキュー / ハンプティダンプティ です〜♪( ´θ`)ノ
美しいオレンジ色は見ているだけで活力が湧いてきますね(^ ^) 自身が感じる側面であることや自分の中の歓びといつでもちゃんと繋がっていることを思い出させてくれる深い洞察のエネルギーは、疲れていても壊れていても私たちを「元の氣」に戻して元気にしてくれる文字通りのビタミンカラーです!
ところで…選ばれたボトルのナンバーは26、オーラソーマ®DAYの開催日も26日…。どうして26なのか気になったあなた!そしてアリーアンナではオーラソーマ®DAYに何をするの?と気になった方は…ReadMoreからどうぞ…(*´з`)~

アリーアンナの展開 (12/16)
このところ素晴らしいギフトとともに「道を進む」スピードが上がってきていると実感します。今年も残すところあと少し…「のんびり過ごそう~」と思っていたらマスターと天使から要請が!…そんな訳で急遽グループワークの開催を決心いたいました!告知期間が1週間…(^^;) ご参加下さる方がいらっしゃるか分かりませんが、ここでご案内させて頂きますヽ(^o^)丿
このグループワークが皆さまにとって輝かしい新年を迎えるための、ほんの一滴(ひとしずく)の「愛と光のエッセンス」になれば幸いです


『2017年のあなたを彩る数秘術』
生年月日を基にして読み解くシンプルな数秘術とオーラソーマ®カラーケアシステムの色と光の言語が、あなたの新しい年の展望を語ります。オーラ瞑想とポマンダーワークでハートもスッキリ♪ 新しい年を気持ちよく迎えてみませんか? どなたでもご参加いただけるワークショップ形式です。色と数字の神秘のコラボレーション、そしてグループワークの楽しさを是非ご体感ください(^^)/ 皆さまのご参加をお待ちしております!

日時 2016年12月24日(土)
①11:00~12:30 ②14:30~16:00
定員 各枠8名 (1名でも開催します)
場所 ヒーリングスタジオ・アリーアンナ
料金 ¥3,000 (当日お釣りのないようご用意ください)
持ち物 特にありません
※お申込み・お問い合わせはブログのメールフォームからお気軽にどうぞ!(件名例「数秘術の件」「イベント参加希望」など)
※お申込みの際には「希望枠(①又は②) お名前 生年月日 当日連絡のつく電話番号」をお知らせください。グループで参加される場合は代表の方が皆様の分をまとめてお知らせください。
※サロン所在地詳細と駐車スペースにつきましては参加が決定された時点でお知らせします。駐車スペースに関しましてはご希望等に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。最寄りの公共交通は「君津市内循環 八重原バス停」 徒歩3分です。

そして…ようやくヒーリングスタジオ・アリーアンナの電話番号が設定できましたのでお知らせします(^^)v

ただしセッション中や車などでの移動中は電話に出ることができません。早朝や深夜の通話も控えさせて頂きます。今のところ留守番電話機能の設定もしておりませんので着信履歴を確認してから折り返しご連絡させて頂くかたちになります。恐れ入りますがその旨どうぞご了承くださいませm(__)m
基本ご予約やお問合わせは今まで通りブログのメールフォームからお願いしたいと思いますが電話番号導入を機にアリーアンナのLINEとFacebookページを立ち上げましたので、ご予約やお問合わせの際はLINEトークやFacebookのメッセージ機能もどうぞご利用ください。LINEは電話番号で、Facebookは「ヒーリングスタジオ・アリーアンナ(ArieAnnna)」もしくは「@hs.arieanna」で検索してみてくださいね(^^♪
今までのアリーアンナは「私と私の友人・知人とのスピリチュアルなミニ・コミュニティ」でした。「既に私を知っているみんな」に大切に育てて頂き感謝しております。ここからは少しづつドアを開いて、これからお会いする皆様との繋がりも深めて行ければと思っています。「私たちは一つ」…今世で出会う意味の答えを覆っていたヴェールが少しづつ外されていくそんなタイミングに、ここヒーリングスタジオ・アリーアンナで「あなた」と出会えるのを楽しみにお待ちしております(^^)
最近、次から次へと「人生初」となる試みに挑んでいる私…。世間知らずな上に色々なことが片手落ちで申し訳ないですが、たくさんの方々に助けられて自分の望みが少しずつ形になってきていることが嬉しくて仕方ありません(*^^*) 成長に関しては今しばらく「長い目」で見て頂ければ有難いです。これからもヒーリングスタジオ・アリーアンナをどうぞよろしくお願いいたします。
愛と光をこめて~Love&Light


種の蒔き方を変える (12/ 1)
2016年11月30日AM6時40分…お陰様で49歳と相成りました(^^)/ たくさんの方から「おめでとう」の言葉を頂いて早朝から素晴らしくハートがワクワクしました!本当にありがとうございます♪
早速、前回のブログに書いた「決断」について書こうと思いパソコンを立ち上げたところ「瞑想して先にメッセージを受け取ってください」とハイヤーセルフから要請が来たので先ずはワークすることに…。短い時間でしたが珠玉の言葉に涙が溢れ、素晴らしくリフレッシュする瞑想となりました。私は本当に「私」に生まれてきたかったんだな~ということが分かってとても満たされました(*^^*) 誕生日というだけあってグラウンディングワークはあっという間で、「このからだでガイア(地球)の上に立ちたい、存在したい」…そう願って生れ出た時のエネルギーも感じることができました。とにかく私は「地球の自然の中に自分を置きたい」という望みを持って生まれて来たそうで、特に3歳から5歳頃は「真の望み=魂の使命と目的を意識して毎日を送れていた」ということも教えてもらいました。
確かに私はその頃、本当によく外で遊んでいました。40数年前の東京近郊はまだまだ自然がたっぷりと身近にあり、毎日のように芝生や草原の上を転げまわりながら花や生き物に触れて過ごすことができたのです。雪でもカンカン照りでも外に出ることが楽しくて、風を感じ、突き抜けるような青い空や美しく染まる夕焼けの下で時間を忘れて走りまわり、夜になれば団地のベランダから輝く星空や月明りを見上げ、休みの日には海や川や山などの自然の豊かなところに両親に連れて行ってもらいながら本当に「すぐそこ」にガイアを感じて生きていました。大人になるにつれて様々なことに気持ちが向くようになると幼い頃のようには外で遊ばなくなりましたが、それでも振り返ってみればやっぱり私はいつでも地球の自然を感じながら生きてきたと確信します。結婚して自然豊かな君津に来たことにも意味があるでしょうし、数年前大きく体調を崩した時には海や里山を近くに感じられる「ここ」に住んでいることにどれだけ救われ感謝したことか…。今も旅行先を選ぶ時やカフェ巡りをする時は「自然」を近くに感じられるかどうかが基準になっていることに改めて気付いた私です(^^♪

この日の瞑想でも「湧き水に触れてくると良いですよ」と教えてもらったので、午後から君津の久留里(ここは千葉県でも屈指の湧水地です)へとドライブしてきました。どうやら「豊かな自然と水に触れること」が私のこの一年間のテーマにもなるそうで、それは先の「決断」ともリンクしていることが分かったのです…(続きを読む→ReadMoreへ)